昨日、第10回 ドッジやろうぜ!杯が開催されました。関係者の皆様。参加された皆様。お疲れ様でした。私も、第7回から審判として、参加していますが、昨日の大会で心温まる一コマがありました。隼’Eight VS 松阪ストームキャノン の試合での出来事。試合は、隼’Eight が勝ったのですが、試合終了後の挨拶の時、松阪のキャプテンが、負けて泣いている仲間に向って【泣くな。笑おう。】この一言を発していました。終了間際に当たっ...
more..
みなさん。明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。今年はどんなドラマを見ることができるのか?楽しみな一年にしたいですね。...
more..青から赤へ 2011年10月22日
いや~。随分ご無沙汰してしまいました。青から赤にレベルアップしました。仕事の事・家庭の事など色々あり観戦記を書く余裕・気力も無かったのですが、これを機に再開していきます。今後とも末永く宜しくお願いします。...
more..最終調整 2011年07月11日
みなさん、こんばんは。久々のおやじです。県予選前の週末、土曜日は五本松小学校におじゃまさせていただき、五本松ドッジハンターズさん、バイオレンス国田さん、STKファイターズさん、オーバードライブさんと交流試合をさせていただきました。甘くておいしいスイカをありがとうございました突然の連絡に、途中で帰ってしまい、申し訳ありませんでした。また、日曜日は川越小学校におじゃまさせていただき、川越小ハリケーンズ...
more..
こんにちは。おやじです。【日本ドッジボール協会設立20周年記念誌発刊のお知らせ】 日本ドッジボール協会は設立20周年を迎えました。 これまで関わってきたすべての皆様と20年間の思い出を分かち合い、未来を展望するきっかけを作りたいと願っております。 そこで、私たちが築き上げてきた歴史と理念を『記念誌』という1冊にまとめることといたしました。 200ページ近い誌面は、全国大会の全記録はもちろん、豊富なデー...
more..
みなさん、こんばんは。22日(日)茨城県ひたちなか市にて、はかまつか杯がおこなわれました。優 勝:バイオレンス国田(茨城)準優勝:千葉ドラーズ(千葉)第3位:五本松ドッジハンターズA(千葉)第4位:Blue Wave(神奈川)おめでとうございます!2011ビクトリー初県外大会でした。ビクトリーの結果詳細は、BBSにてご確認くださいませ。まず始めに!!福島県のWANOドリームズさんキャプテンによる選手宣誓、とても...
more..☆歓迎☆ 2011年05月20日
みなさん、こんばんは。本日練習日。06キャプテンが体育館に顔を出してくれました現役当時、大きな瞳をキラキラさせていた小柄なキャプテンでしたが、私の身長を超えてました。「小学生ってこんなに小さいんだっけ???」っておいおい、あなたが言うか(笑)「知っているのはキャプテンだけだぁ」ってそうだよなぁ・・・6年の時に現キャプテンは1年生ですワ。コーチとしばらく話して、帰って行きました。高校の制服姿、カッコよ...
more..新人戦 2011年05月15日
みなさん、こんばんは。14日土曜日、大里体育館にて埼玉県ドッジボール新人戦が行われました。結果・・・優勝 本庄アタッカーズさん準優勝 岩槻ファイターズさん3位 岩槻.F.ビクトリー4位 仙波小ファイターズさん入賞されたみなさま、おめでとうございます!ビクトリーの試合内容の詳細は戦績をご参照くださいませ。4月にスタートした2011ビクトリー。大谷ドームで、目標を変えたほうがいいのではないか・・・と指導部...
more..変わった 2011年05月10日
みなさん、こんばんは。ビクトリーはGW→DWドッジウィークでした。24勝25敗。収穫たっぷりの日々&内容。まず、このDWで初めて6年生全員が揃いました。(・・・キャプテンのケガは完治できず、ベンチだったけど)4月のドキドキハラハラがうそのよう。キャプテンのギプスが、今日取れました!明日からみんなと同じメニューで練習です!DWで一回り大きくなった?ビクトリー。新人戦が楽しみになりました。昨日、Mr.Children...
more..GW 2011年04月29日
みなさん、こんばんは。GWいかがお過ごしですか?初日の今日、ビクトリーは交流試合でした。関係者のみなさま、ありがとうございました。ドッジキッズなら誰もが憧れる全国大会。夏の全国大会は、8月21日です。7月には、ほとんどの都道府県で県予選が行われます。あと3ヶ月ほどです。そのあと3ヶ月が長いと感じるか、短いと感じるのか・・・。先日の新聞で、震災の仮設住宅建設をお盆までには・・・と発言した首相。お盆ま...
more..